記事内に広告が含まれています。

【初の日中走行】東急3000系3105Fが相鉄線内で試運転

この記事は約3分で読めます。

2023年1月13日、東急3000系3105Fが日中の相鉄線内で試運転を行いました。

東急目黒線車両で、初の相鉄線内日中走行となります。

著者プロフィール
この記事書いた人
須田 恵斗

神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。
20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。

2021年7月~9月、公共交通機関で日本一周をし、60万円以上をドブに捨てる

2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。

須田 恵斗をフォローする

東急3000系3105Fが相鉄線を走行

東急3000系3105Fが、海老名駅を除く、相鉄線内ほぼ全区間を走行しました。

この3105Fは、昨日12日に04K運用にて、8両編成化後、初の営業運行を開始しています。
本日午前の22K運用終了後に、新横浜線経由で相鉄線かしわ台車両センターに回送され、午後より海老名駅を除く相鉄線ほぼ全区間を走行する試運転が行われています。

3105F 初めての相鉄線入線となります。以前相鉄線に入線した編成は、3101Fです。

おまけ 相模大塚に留置される5050系4102F

東急5050系4000番台4102Fも、3105Fと同様、午前にかしわ台車両センターに回送。
その後、相模大塚駅留置線に回送され、E233系7000番台と一緒に留置されているところが見られました。

2022年12月19日以降、一カ月弱ぶりの相鉄線入線となりました。

また、3000系3105Fと合わせて、初の東急車が2編成以上同時に相鉄線に入線を果たしたこととなります。

夕方ラッシュ時間帯の17時以降も、相模大塚駅に留置されており、このまま相模大塚駅で夜を明かすものと見られます。

おわりに

開業まで約2か月となりましたが、5080系や3020系の入線は行われていません。来週あたりに5080系あたりは入線するのでしょうか?

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

当ブログを応援してくださる方は、鉄道コムのリンクを押していただくと嬉しいです↓

著者プロフィール
この記事書いた人
須田 恵斗

神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。
20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。

2021年7月~9月、公共交通機関で日本一周をし、60万円以上をドブに捨てる

2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。

須田 恵斗をフォローする

相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)

タイトルとURLをコピーしました