車両

相鉄の電車が西武のサステナ車両として譲渡される可能性はあるのか?

小田急より8000形車両を、東急より9000系・9020系車両を、サステナ車両と呼称し譲り受けることを発表した西武鉄道。大手私鉄同士での車両の受け渡しと言う衝撃的な発表で、非常に盛り上がっています。 また5月19日、小田急8000形8261...
イベント

【リバイバルおめでとう】相鉄10000系復刻ラッピング運行開始!

2024年5月18日、以前よりお伝えしていた、相鉄10000系の復刻ラッピング2種類が、ついに運行を開始しました。4編成居る10000系機器未更新車両の内、10705×8には登場時の旧塗装(若草色)、10708×10には赤帯のラッピングが施...
車両

相鉄11000系はいつ頃、YNBにリニューアルされるのか?

2016年よりスタートした、相鉄のブランドデザインアッププロジェクト「YOKOHAMA NAVYBLUE」 2024年5月現在、9000系6編成・8000系1編成・10000系3編成の既存車両が、YNBにリニューアルされており、さらに202...
ニュース

【東急】目黒線3000系車両 ついにリニューアル実施へ 2024年度設備投資計画より

2024年5月13日 東急電鉄は、2024年度設備投資計画を発表しました。 プレスリリース内にて、以前より発表されていた、大井町線各停用新型車両の新造着手の他、1999年にデビューし、現在目黒線にて活躍する3000系車両等のリニューアルが発...
駅・設備

相鉄線で最も駅間が短い意外な区間はどうなっているのか?

横浜駅と直通電車が通る新横浜線を拠点に、海老名と湘南台を結ぶ相鉄線。横浜駅発車後、比較的細かく駅を設けながら、丘陵地帯、典型的な横浜の住宅地を駆け抜けていきます。 そんな相鉄線で、最も駅間距離が短い区間はどこなのでしょうか? 相鉄の駅間距離...
運用・ダイヤ

相鉄・JR直通線は、なぜ新宿駅5・6番線を発着しないのか?

2019年11月30日に開業した、相鉄・JR直通線。朝の時間帯を除き、相鉄線海老名駅とJR線新宿駅を結ぶのが基本となっています。 相鉄・JR直通線の新宿駅発着ホームは、折り返し時は2番線、夕方以降は混雑分散のため3番線からの発着です。相鉄・...
ニュース

相鉄10000系復刻ラッピング 5月18日(土)より運行開始!記念グッズ4種も発売!

以前も当サイトで取り上げている相鉄10000系、2種類の復刻ラッピング。2024年5月9日、相模鉄道公式より、ラッピング車両の運行開始日がお知らせされました。 運行開始日は、登場時旧塗装と赤塗装共に、5月18日(土)からとなります。当ラッピ...
運用・ダイヤ

いずみ野線の緑園都市駅に特急・通勤特急が停車する可能性を考える

今年2024年、1999年の湘南台開業から25周年を迎えた相鉄いずみ野線。2023年3月の相鉄・東急直通線の開業によって、主に東横線との直通が活発になっており、2019年11月に一時期消滅した特急が復活しています。また、2019年11月に特...
ニュース

相鉄10000系10703×8 YNB化のため入場 半更新編成が消滅

2024年5月8日、かしわ台車両センターに留置中の、相鉄10000系10703×8の下帯が剥がされているのが確認されています。同編成は、このままYOKOHAMA NAVYBLUEへのリニューアルが、確実に行われるものと思われます。 相鉄10...
ニュース

【東急道新幹線第2弾】東横線5050系にも東海道新幹線ラッピング!5月14日より運行開始

2024年5月8日、東急電鉄は、新幹線デザインラッピングトレイン「第2弾」の運行を、5月14日より開始する事を発表しました。 東急電鉄では、3月4日より同じく「enjoy WEST」プロモーションの一環として、目黒線3020系3123Fにラ...