マニア向け情報

運用・ダイヤ

相鉄「特急」運行開始から10周年!現在に至るまでを振り返る

令和に入り、JR東日本と東急電鉄の2社線と直通し、悲願の東京都心乗り入れを果たした相鉄線。2019年11月30日と、2023年3月18日、直通運転によって、2度に渡って革命がもたらされましたが、10年前の2014年4月27日にも、相鉄線利用...
相鉄関連の工事

【外観ほぼ完成】「ゆめが丘ソラトス」及び周辺の再開発状況(2024年4月取材)

2024年7月に開業が決定した、大規模集客施設「ゆめが丘ソラトス」開業に向けて、現在建設工事が急ピッチで行われています。 当記事では、2024年4月23日取材時点での、ゆめが丘ソラトスの状況、ゆめが丘駅のリニューアル状況、周辺の再開発状況を...
駅・設備

【風格漂うターミナル】ジョイナス2階 相鉄横浜駅の魅力的な雰囲気

相鉄本線の起点として毎日、通勤通学や旅行、買い物などの様々な客が行き交う相鉄横浜駅。 横浜駅は、相鉄含め6事業者(JR東日本、東急電鉄、京浜急行電鉄、横浜市営地下鉄、横浜高速鉄道)が乗り入れ、日本で最も乗り入れ事業者の多い駅としても知られて...
車両

相鉄の保有車両数・編成数は、直通車導入前よりどれくらい増えたのか?

2019年11月末にJR線と、2023年3月に東急線方面との直通運転を開始した相鉄。 直通運転を開始するにあたり、新路線である相鉄新横浜線を建設。それにより保有路線数と距離が伸びました。保有路線数と距離が延びるにあたり、これまでの本数のまま...
車両

相鉄12000系はなぜ編成ごとの差異が全く無いのか?

相鉄がJR東日本との直通運転用に、2019年4月にデビューした相鉄12000系。通勤車両とは思えない洗練されたデザインと、能面の「獅子口」をモチーフにしたかっこいい前面デザインの車両が特徴です。 JRの他路線にはないデザインという事もあり、...
運用・ダイヤ

相鉄・東急直通線は、西武線への直通運転を行う可能性はあるのか?

2023年3月18日に開業した相鉄・東急直通線。新路線である新横浜線を介した、相鉄と東急との直通運転開始により、既存の直通ネットワークを合わせた形の、7社局14路線に渡る巨大な直通ネットワークが形成されました。 新横浜線への乗り入れに関し、...
車両

東京メトロの車両は今後、相鉄線に入線する可能性があるのか?【副都心線10000系・南北線9000系】

相鉄・東急直通線の直通運転では、東急線より先、東京メトロ線・都営地下鉄線への直通運転が行われており、相鉄20000系・21000系が地下鉄へ乗り入れています。一方、東京メトロ、都営の車両は相鉄線へは乗り入れず、片乗り入れとなっています。 今...
運用・ダイヤ

相鉄・JR直通線は、品川・東京方面へ直通する可能性はあるのか?

2019年11月30日に開業した相鉄・JR直通線。相鉄本線海老名から羽沢横浜国大、そこから貨物線を経由し、武蔵小杉からJR湘南新宿ラインと同じルートで新宿(朝は池袋・JR埼京線まで直通)までを結ぶ、相鉄とJR東日本の直通運転の路線(系統)で...
相鉄関連の工事

「ゆめが丘ソラトス」及びゆめが丘駅リニューアル工事の進捗状況(2024年3月取材)

2024年7月に開業が予定されている、ショッピングモール「ゆめが丘ソラトス」開業に向けて、現在急ピッチで建築工事が進んでおり、すでに以前のゆめが丘駅周辺とは思えないくらい変化しています。 「ゆめが丘ソラトス」の建築状況と、それに伴うゆめが丘...
雑学

【祝1周年】相鉄・東急直通線開業から1年~相鉄線のこれから~

本日2024年3月18日、相鉄・東急直通線の開業から1周年を迎えました。 今年のダイヤ改正では、北陸新幹線の開業や山形新幹線の新型E8系のデビューが目玉でしたが、昨年3月のダイヤ改正では、相鉄・東急直通線の開業が目玉だったという印象を持ちま...