マニア向け情報

運用・ダイヤ

相鉄YNB第1陣9703×10 リニューアルから1年も見られなかったある形態とは?

2023年現在、6編成が在籍し、在籍する全編成がYOKOHAMA NAVYBLUEにリニューアルされた相鉄9000系。 YOKOHAMA NAVYBLUEの第1陣として登場した9703×10では、2016年のリニューアルからわずか約9か月間...
車両

【あの音色】相鉄新7000系で使われていた驚きのドアチャイムとは?

相鉄7000系の12次以降増備として、これまでの相鉄の電車とは違う前面スタイルで登場した新7000系。国鉄201系などで見られるブラックフェイスが特徴です。 この新7000系電車は、合計60両が製造され、最後の40両は50番台を名乗り、VV...
相鉄関連の工事

【工事本格化】相鉄本線鶴ヶ峰駅付近地下化工事 2023年8月下旬の状況

神奈川県のターミナル駅である横浜を起点に、海老名、湘南台への2方向へ足を延ばす横浜のローカル私鉄「相鉄」こと「相模鉄道」 2019年11月30日よりJR線との直通運転でJR新宿駅への乗り入れを開始。(新横浜線羽沢横浜国大まで部分開業)今年2...
車両

【さよなら原顔】相鉄8713×10の灯具移設更新にて消滅した4つのモノとは?

相鉄8000系と10000系では、使用部品の統一のため、灯具移設と行先表示器の交換が行われています。 そして8000系最後の灯具移設が行われていない「原顔車」8713×10が、本日2023年8月30日、かしわ台工機に、交換更新のため入場。こ...
車両

【直通でまさかの不一致】相鉄線の優先席はどこに設置されているのか

ほとんどの通勤電車に設置されている優先席。事業者の考えの違いや、トイレ設置などの車両構造の違い、車両がデビューした際の時代背景など様々な要因によって、優先席が位置している場所は意外にもまちまちです。 2019年11月よりJR線との相互乗り入...
運用・ダイヤ

東急線内での湘南台行きの表示に、相鉄沿線民でも違和感を覚える理由とは?

もうすぐ直通開始から半年が経つ、相鉄と東急線との直通運転。相鉄線内で東横線や目黒線でよく見る行き先が見られるようになり、東急線内や地下鉄内では、相鉄線の行き先が見れるようになりました。 東急線やメトロ線・都営線では、普段からの利用者が、相鉄...
雑学

相鉄の直通電車からJR山手線に一回で乗換できるのは何駅あるのか?

横浜と新横浜等から海老名・湘南台までを結ぶ神奈川のローカル私鉄「相鉄線」多くの方がご存じの通り、2019年11月にはJR線との直通運転を開始し、今年2023年3月には東急線とその先の地下鉄線等との直通運転を開始。念願の東京都心乗り入れを果た...
車両

相鉄12000系がJRへの試験走行で入線した意外過ぎる場所とは?

大和市在住、現役プロ相鉄線ナーのkeitrip/須田 恵斗です。 JRとの直通運転に際し、2019年4月20日より営業運転を開始し、同年11月30日より直通電車として、JR線内での営業運行も開始した相鉄12000系。首都圏の通勤車両とは思え...
車両

相鉄線に今後 都営三田線の車両 6500形が入る可能性はあるのか?

大和市在住、現役プロ相鉄線ナーのkeitrip/須田 恵斗です。 2023年3月より始まった、相鉄と東急線との直通運転。この直通運転により、相鉄線海老名・湘南台から目黒線を経由し都営三田線の西高島平まで1本で行けるようになりました。 この相...
車両

【中途半端】なぜ相鉄8000系・10000系の一部は更新時に、YNB化されなかったのか?

現役プロ相鉄ナー(自称)のkeitrip/須田 恵斗です。 相鉄では、在籍する全ての車両を「YOKOHAMA NAVYBLUE」に、塗装変更や内装交換をするプロジェクトが進行しています。 2019年には、リニューアル第1号となった、9000...