記事内に広告が含まれています。

【風格漂うターミナル】ジョイナス2階 相鉄横浜駅の魅力的な雰囲気

この記事は約4分で読めます。

相鉄本線の起点として毎日、通勤通学や旅行、買い物などの様々な客が行き交う相鉄横浜駅。

横浜駅は、相鉄含め6事業者(JR東日本、東急電鉄、京浜急行電鉄、横浜市営地下鉄、横浜高速鉄道)が乗り入れ、日本で最も乗り入れ事業者の多い駅としても知られています。

横浜駅からは、各社局の様々な方面へ乗り換えができることもあり、東急線各方面、JR線新宿方面との直通運転が行われるようになった2024年現在でも、多くの利用者が行き交い、賑わいを見せています。

今回は、相鉄横浜駅が持つ、独特な雰囲気を紹介していきます。

著者プロフィール
この記事書いた人
須田 恵斗

神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。
20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。

2021年7月~9月、公共交通機関で日本一周をし、60万円以上をドブに捨てる

2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。

須田 恵斗をフォローする

相鉄横浜駅だけが持つ独特な構造

この横浜駅は、4面3線の頭端式ホーム。いわゆる典型的な私鉄のターミナル駅の構造をしています。
そのため、両側のドアが開く15時までの時間帯は、乗客が一斉に両方向に捌けて行くように吐き出され、私鉄ターミナル駅の風格を感じ取れます。

相鉄グループのジョイナス横浜2階に鎮座するかのように、ホームが立地しており、駅入線時にはビルの中に突っ込むかのように、発車時には勢いよくビルから飛び出すように進んでいき、これも見ごたえがあります。

このような光景が見られるため、規模こそ違いますが、関東版の阪急梅田駅・南海難波駅・西鉄福岡(天神)駅と言っても、決して過言ではないでしょう。

ビルの2階に位置する事もあり、西口バスターミナル方面からやってくる場合は、ジョイナスの館内の階段を上がって2階改札へ、または通路を突っ切り1階改札へ向かう形となります。
ショッピングビルの中を歩いてホームに向かうのも、これまた風格のある駅だなと感じ取れます。

地味なポイントですが、よく観察してみると改札内の広告類も、至る所に張り巡らされているのが分かります。

例えば、ホームにあるビルを支える柱の上部には、電灯を入れた広告がびっしりと取り付けられています。
天井が一段低くなっている、3番線降車ホーム側には、これまた細長いタイプの電灯付き広告があるのも写真から確認できるでしょう。
写真には写っていませんが、各ホームの車止めの先、頭端部には大型デジタルサイネージがあり、常に音声付きの映像広告が流れています。

特に朝ラッシュ時、一斉に吐き出される乗客を捌くため、2階・1階ともに改札機がずらっと並びます。
2階改札口は、JR改札口通路2方向(中央通路・南通路)方面と、西口バスターミナル方面の2方向に分かれるように配置されています。
そして2方向に挟まれているところの間に、有人窓口と券売機が立地しています。

1階改札口は、構造上すべて一カ所に集約され、改札口を出た後、JR南口改札のある南通路と、みなみ西口へ分散します。
なお、この1階改札口は、改札機が一列で並ぶ台数では、日本で2番目の改札機の多さとして一部の方から知られています。

この多くの乗客をなるべくスムーズに捌き切る構造も、これまたターミナル駅の風格を感じます。

相鉄横浜駅にホームドアが設置される以前は、東急池上線・東急多摩川線に見られる、鉄パイプの固定式ホーム柵が取り付けられており、乗降口の床には列車の進出に連動して、赤く点滅するランプが設置されていました。

当時の相鉄の他の駅には無い、独特の設備も横浜駅の特別さを感じ、その当時、子どもながらワクワクしたものです。

電車到着時の放送

電車が駅に到着後、路線などによって異なりますが、案内放送が掛かります。
相鉄横浜駅では、この案内放送からも、横浜駅のターミナルの風格を乗るたびに感じます。

電車が横浜駅に到着し、ドアが開くと「よこはま~、よこはま~です。相鉄線をご利用いただき、ありがとうございました。」と、男性音声(CV:関根正明)による放送が流れます。

放送内容は、乗換放送が行われない以外は、他社線と乗換ができる大和・海老名・湘南台の3駅と同一ですが、

  • 横浜駅独特な構造による放送の反響
  • 混雑した車内から降り立った時の解放された感
  • 駅名の語尾を延ばしてから『です。』と区切る相鉄独特の放送

の3点が相まって、横浜駅に着いたんだなと感じさせます。

また、1番線と3番線の接近放送・発車放送は、女性音声(CV:大原さやか)が使われています。
電車到着後、男性音声(CV:関根正明)の放送から連続して、女性音声にて「〇番線に参りました電車は、(種別)(行先)行きです。」と流れるのも、相鉄横浜駅の独特な空気感だなと感じさせてくれます。

同一線路で、2種類の音声が流れるのは、相鉄で唯一の頭端式ホームである横浜駅ならではと言えますね。

おわりに

相鉄沿線民の大半の方が言うのですが、旅行からの帰宅中、相鉄横浜駅改札やホームに着いた時の、まるで実家のような安心感は半端ないです。

著者プロフィール
この記事書いた人
須田 恵斗

神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。
20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。

2021年7月~9月、公共交通機関で日本一周をし、60万円以上をドブに捨てる

2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。

須田 恵斗をフォローする

相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)

タイトルとURLをコピーしました