記事内に広告が含まれています。

【ゲーミング種別・4色あんねん】相鉄の多種多様な各停と特急の表示

この記事は約4分で読めます。

2019年11月30日よりJRとの直通運転を開始、2023年3月18日より、東急とそれより先の地下鉄等との直通運転を開始した相鉄線。

この直通運転の魅力が、様々な行き先表示です。相鉄ではある種の昔の名残で、方面により同じ種別でも色を分けています。

そこで、同じ種別なのに4種類も表示がある特急と各停の表示を紹介します。
なお、素材は思っていたより少なかったので、側面だったり前面部分だったり、車両がまちまちだったりとしています。ご了承ください。

特急

相鉄の最速種別で、2019年11月29日まで、二俣川以西を通過運転する唯一の種別であった「特急」の表示を紹介します。

東横線の特急と同様、オレンジの背景で表示されているのが、相鉄線完結列車の表示です。
全下り列車(海老名・湘南台方面)と本線横浜行きはもちろん、平日深夜に1本運転される新横浜行きがこの表示となります。

写真は東急車ですが、JR車でももちろん見ることができます。

続いて、JR直通電車の表示です。JR埼京線のカラー・JR東日本のコーポレートカラーに合わせて、緑の文字で表示されます。
直通線と同じく、E233系が使われている横浜線や京葉線の側面表示と異なり、表示機上部に路線名が表示されることはありません。

東急東横線直通電車の表示です。東横線5050系のカラーに合わせて、ピンクの文字で表示されます。

目黒線直通電車の表示です。上記2つと同様、ラインカラーに合わせて水色で表示されます。

各停

相鉄の標準の各停表示です。西武線と同様の灰色を背景にした表示です。
この表示は、相鉄線内が終点の列車で使われています。

JR直通電車の各停表示です。特急と同じく緑文字で表示がされています。

東横線直通電車の表示

目黒線直通電車の表示

直通電車は、完全に方面のみで色が使い分けられていて、特急も各停も同じ表示です。西谷までの特急の停まらない駅へ行く際は、かなり紛らわしいです。

車両によって、色遣いなどが異なりますが、直通先路線名も表示されます。

駅の表示もゲーミング

西谷駅では4色の各停や、タイミングによっては4色の特急を同時に見ることが可能です。

羽沢横浜国大駅の表示です。ゲーミングPCのようでキレイですね~…
隣の海老名方面と合わせると、同時の4色見ることができます。

おわりに

各停って4色あんねん、特急も4色あんねん

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方は、鉄道コムのリンクを押していただくと嬉しいです↓

相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)

掲載日コらム
2024年3月10日相鉄10000系、始動する「リバイバルプロジェクト」
2種類の復刻カラー実現なるか!?

【復刻決定おめでとう!!!】
タイトルとURLをコピーしました