記事内に広告が含まれています。

相鉄線で、最も長い駅名と短い駅名はどこ駅なの?

この記事は約5分で読めます。

みなさん、こんにちは。相鉄線ユーザー、神奈川県大和市在住のketirip/須田 恵斗です。

2023年3月の東急との直通運転開始が迫り、ますます注目の大手私鉄、相模鉄道こと相鉄線。

この相鉄線は、2019年11月30日に、JRとの直通運転を開始。
同時に開業した羽沢横浜国大駅が、JRと相鉄の境界駅ということ、漢字だけで6文字の少し長い駅名として、かなりの注目を集めました。

今回は、地元の相鉄線の全26駅の駅名で、長い駅名や短い駅名が気になったので、ランキングを作ってきました。
結論を少し述べると、他社と比較すると突出して特徴的な駅名や長い駅名が、無い事を作ってみて実感しました。

ぜひ、最後までご覧ください。よろしくお願いいたします。

著者プロフィール
この記事書いた人
須田 恵斗

神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。
20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。

2021年7月~9月、公共交通機関で日本一周をし、60万円以上をドブに捨てる

2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。

須田 恵斗をフォローする

相鉄線の駅名、最も長い駅名と短い駅名はどこ?

最長

順位駅番号路線名駅名文字数
1SO51新横浜線羽沢横浜国大
2SO31いずみ野線南万騎が原
2SO35いずみ野線いずみ中央

相鉄線で長い駅名はこちら…
相鉄線は全26駅のみなので、1位と2位をこの表に入れています。3位は駅が多いので別の表にて紹介しています。

2019年11月30日に開業した「羽沢横浜国大」の圧勝ですね…

最短

順位駅番号路線名駅名文字数
SO01本線横浜2
SO05本線星川2
SO08本線西谷2
SO13本線瀬谷2
1SO14本線大和2

相鉄線の最短の駅は、2文字で、全26駅中5駅がランクイン。全体の約2割が入っています。

いずれも本線の駅となっています。

気になる最長3位の駅数どれくらいあるのか?(4文字の駅名)

駅名路線名駅番号文字数
希望ヶ丘本線SO114
相模大塚本線SO154
さがみ野本線SO164
かしわ台本線SO174
緑園都市いずみ野線SO324
いずみ野いずみ野線SO344
ゆめが丘いずみ野線SO364

計7駅 全体の27%に当たります。本線もいずみ野線も偏りなくありますね…

気になる最短2位の駅数どれくらいあるのか?(3文字の駅名)

駅名路線名駅番号文字数
平沼橋本線SO02
西横浜本線SO03
天王町本線SO04
和田町本線SO06
上星川本線SO07
鶴ヶ峰本線SO093
二俣川本線SO103
三ツ境本線SO123
海老名本線SO183
弥生台いずみ野線SO333
湘南台いずみ野線SO373

計11駅 全体の42%に当たります。後発路線のいずみ野線には2駅、他9駅が相鉄本線となっています。

ひらがなでの文字数は?

最長

順位駅番号路線名駅名ひらがな表記文字数
SO51新横浜線羽沢横浜国大はざわよこはまこくだい11
2SO31いずみ野線南万騎が原みなみまきがはら8
2SO35いずみ野線いずみ中央いずみちゅうおう8
3SO04本線天王町てんのうちょう7
3SO15本線相模大塚さがみおおつか7
3SO32いずみ野線緑園都市りょくえんとし7
3SO37いずみ野線湘南台しょうなんだい7

こちらも漢字文字数同様に、羽沢横浜国大の圧勝です。羽沢+横浜国大の2つの固有名詞をつけているだけあります。

続いて「南万騎が原」と「いずみ中央」がランクイン。どちらも後発路線のいずみ野線です。

新しい路線ほど、長い駅名になりがちなのは、相鉄線でも変わりないようです。

最短

順位駅番号路線名駅名ひらがな表記文字数
1SO13本線瀬谷せや2
2SO08本線西谷にしや3
2SO14本線大和やまと3
2SO18本線海老名えびな3

ひらがな2文字の駅名が「瀬谷」のみとなっています。
ひらがな3文字の駅名は3駅のみで、いずれも本線の駅となっています。

思っていたよりも、2~3文字の駅名が少なかったです。

画数だと、どうなの?

最多

順位駅番号路線名駅名画数
1SO51新横浜線羽沢横浜国大49
2SO31いずみ野線南万騎が原45
3SO32いずみ野線緑園都市43
4SO15本線相模大塚38
5SO09いずみ野線鶴ヶ峰34

「羽沢横浜国大」の圧勝ですね…
続いて「南万騎が原」と「緑園都市」が2位、3位にランクイン、あと少しで「羽沢横浜国大」に並ぶところです。

後発路線や後発の駅名は、ひらがなが使われることが多く、意外にランクインしないかと思いましたが、いずみ野線の駅名がランクインしました。

4位の相模大塚と5位の鶴ヶ峰は、文字のギッシリ具合から、予想通りランクインしました。

最小

順位駅番号路線名駅名画数
1SO14本線大和11
2SO05本線星川12
2SO17本線かしわ台12
3SO08本線西谷13
4SO10本線二俣川14
4SO36いずみ野線ゆめが丘14
5SO04本線天王町15

続いて、画数最小の駅名です。2位と4位が同率で2駅あるので、そのままランキングに含めました。

1位は「大和」の11画です。漢字がかなり簡単ですからね…
2位は「星川」の12画。どちらも簡単な漢字が使用、「川」が3画で差を縮めています。
同率2位の「かしわ台」は12画。「かしわ台」が、一番ぎっしりしていないので、1位になるかと思いましたが、結果の通り2位でした。

3位は、ひらがな最短ランキング2位の「西谷」…こちらも簡単な漢字のみで構成されています。

4位は「二俣川」と「ゆめが丘」です。
「ゆめが丘」は、最小画数ランキングで唯一のいずみ野線の駅です。
番外の説明になりますが、6位は「いずみ中央」の17画、7位は「いずみ野」の19画です。

いずみ野線の駅名は、ニュータウン路線らしく、画数の多い漢字と、画数が少ないひらがなの両方の傾向を持っていることがわかります。

5位は「天王町」 こちらも小学校低学年の時に習う簡単な感じで構成されています。

その他・相鉄線の駅名に無い要素

書いていて、そういえばと思いましたが、
小田急多摩線、京王相模原線の「小田急多摩センター」「京王多摩センター」や、東急田園都市線の「たまプラーザ」みたいに、ニュータウン路線を持っているにも関わらず、カタカタ駅名が無い事に気が付きました。

そして「京急新子安」や「小田急相模原」のような、自社の社名が入った駅名がないのも特徴ですね…

関連リンク

Stella Rail Side様の記事をオマージュさせて頂きました!
いつもお世話になっております。

おわりに

「羽沢横浜国大」の圧勝!!!(漢字:6文字、ひらがな:11文字、画数:49画)
羽沢横浜国大駅が目立っているのを、ここでも実感しています。

こうやって見てみると、相鉄線は「羽沢横浜国大」や「ゆめが丘」のような特徴的な駅がありますが、駅名自体は、他社と比べると控えめな印象だなと、調べてみて改めて思いました。

著者プロフィール
この記事書いた人
須田 恵斗

神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。
20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。

2021年7月~9月、公共交通機関で日本一周をし、60万円以上をドブに捨てる

2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。

須田 恵斗をフォローする

相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)

タイトルとURLをコピーしました