相鉄線ユーザー、神奈川県大和市在住のkeitrip/須田 恵斗です。
2019年11月にJRとの直通を開始、さらに2023年には東急との直通が予定されていて、大注目の大手私鉄、相模鉄道。
本日2022年5月08日、相鉄線では特別列車「相鉄ミステリートレイン」が運行されました。
今回は、相鉄ミステリートレインの2号に乗車してきたので、その時の様子を紹介します。
普段は絶対に入ることが出来ない、まさかのあの線路にたくさん入線しています。
最後までご覧いただくと嬉しいです。
かしわ台駅から乗車
ここは、相鉄本線かしわ台駅。海老名駅の一つ手前で、車両基地のある運行上の重要駅となっています。
今回は、けいじぇーさんとわたかわさんをお誘いして乗車しました。
12時13分頃 かしわ台車両基地入出庫線から、今回乗車の相鉄線ミステリートレイン2号が4番線に入線しました。
使用車両は、10000系 10702×10です。
相鉄線ミステリートレイン1号は、10000系 10708×10が…
相鉄線ミステリートレイン3号は、10000系 10701×10が使用されました。
相鉄10000系の10両編成 全てがこのミステリートレインに充当されたことになります。
なぜ、10000系が使用されたかは、後ほどわかります。
12時39分頃 行き先表示機が点灯しました。
運行番号は「20」←(ここポイント) 「臨時」と横にマスコットキャラクターの「そうにゃん」が描かれています。
側面の行先表示機は、「そうにゃん・臨時」となっています。
ということで、列に並んで乗車していきます。
駅係員に、先着抽選制のクーポンを提示し、1日乗車券にスタンプを押してもらいます。
その後、検温とアルコール消毒を行い、車内に入りました。
車内の様子ですが、私たちのような鉄道マニアはあまり見受けられず、相鉄線沿線のご家族連れの方が多い印象です。
そのため、車内の雰囲気もとても和やかで、相鉄線ミステリートレインをより楽しめました。
今回の乗車の際、10000系に搭載されている「3/4閉ドア」を使って、車両のドアを開閉。
ホームドアは、各乗降口にて、手動で個別に開閉していました。
ドアが閉まり発車 まさかのアレを体験!
13時06分 ドアが閉まりました。その後、ブレーキ緩解テストを行った後、4番線から海老名方向へ逆出発します。
そして、本線で海老名方向に進むかと思いきや…
そのままかしわ台車両基地の入出庫線に入線しました。
進んでいくと、モヤ700系や旧6000系などを見ることが出来ました。
そして、入出庫線で停車。
進行方向を切り替えて、そのまま留置線方向へ進みます。
洗浄線に進み、乗りながら洗車体験を行いました。
洗車が終わった後の窓ガラスは、ものすごくキレイでした。
かしわ台で留置中の電車を間近で見れるのも、なかなかレアな体験です。
その後、折り返してもう一度洗車をしながら、入出庫線へ向かいます。
入出庫線に到着し、再び折り返します。こうやって海老名へ進む本線を、下に見ることが出来るのもなかなか新鮮です。
その後、かしわ台19番線に入線。車両基地で留置されている時の車内を体験出来ました。
今回のミステリートレインに使用された、10701×10と10708×10の間に挟まれて、10000系3種の並びであることに、写真を現像している時に気づきました。
その後も再び折り返して、入出庫線に入ります。
そして、車両基地入線体験は終わり、かしわ台2番線に入線しました。
ここで、添乗していた社員さんから、硬券の記念乗車証が参加者に配られました。
乗車中の相鉄10000系は、デビューから20周年を迎えました。
それを記念して、10000系が相鉄線ミステリートレインに充当されたのです。
運行番号表示機に「20」と表示されたのは、このためです。
相鉄10000系は、JR東日本のE231系とほぼ同じ設計で、相鉄としては没個性的で、中には苦手な鉄道ファンの方もいらっしゃるかと思いますが、
子どもの頃の思い入れもあり、相鉄ユーザーとしてとても好きな電車です。
私が電車に興味を持ち始めた頃の新型車両はこの10000系だったので、10000系が来るととても嬉しかったのを覚えています。
かしわ台駅を再び発車 路線図に載ってないあの路線へ
13時38分 進行方向を切り替えて、海老名へ向けて発車しました。
先ほど入線した入出庫線にて11000系がちょうど入換をしていました。
そして、80km~90kmくらいまで一気に加速しました。
目久尻川を渡ったあたりで一気に減速しました。
そして、相模国分信号所にてポイントを渡り、海老名へ向かう本線と分かれてました。ここから回送列車しか通らない厚木線に入線です。
現在の相鉄本線が海老名駅まで伸びたのは1941年。
1929年の開業当初の神中鉄道(現在の相鉄本線)は、厚木線の厚木から二俣川。その後、徐々に足を延ばして、上程ヶ谷(現・星川)、西横浜、横浜へ走っていました。
そして並木橋を見ながら、小田急小田原線と立体交差。
小田急電鉄海老名検車区に留置されている電車が見れます。
JR相模線が合流し、JR海老名駅の横を加速しながら通過しました。
JR海老名駅の横を通過するのも、新鮮な光景でした。
JR相模線橋本行きとすれ違います。
このJR相模線と相鉄厚木線の並走区間の面白いところは、
電化時期の違いから使われている架線柱のタイプが違うところと、
踏切の警報機や遮断棒の設備は共有しているのに、JRと相鉄で踏切名が異なるところです。
13時45分頃 厚木操車場に到着しました。
この厚木操車場は、相鉄車両の甲種輸送の搬出入の他。イベントや報道公開、車両を使った訓練に使用されます。
2022年3月ダイヤ改正現在、厚木操車場には7編成の電車が夜間滞泊を行っています。
その後、乗務員さんが反対の運転台へ歩いていく姿を見れました。
JR相模線茅ヶ崎行きが、厚木駅へ走っているのを見た後…
車内の照明が一旦消灯しました。
13時54分 厚木操車場を発車し、かしわ台方向へ戻っていきます。
減速して本線と合流。
ポイントを通過すると、90km近い速度まで加速しました。
最後にイベントでしか入れないあの留置線へ
そして、減速せずに上り勾配を走り、かしわ台3番線を80km近い速度で通過します。
続いてさがみ野駅を通過。
さがみ野駅通過後に45km程度まで減速しました。
相模大塚駅に停車かと思いきや、ポイントを左へ進み、一気にホームから離れて行きます。
相模大塚11番線に到着しました。
この相模大塚駅は、1面2線の本線と9線の留置線があり、平日昼間には埼京線からのE233系7000番台が3編成留置されます。
馴染みのある留置線を車内から見る光景が、とても不思議で楽しかったです。
14時13分 相模大塚11番線を発車し、ゆっくりと下り線へ入っていきます。
ポイントを渡り終えると、再び70kmぐらいまで加速…
かしわ台駅手前で、新宿行きが行くのを待つため停車。
そして、なかなか体験できない4番線への逆入線を行います。
到着ホームは、乗車時を同じ4番線です。乗車時と異なり、ホームドアが連動して全てのドアが開きました。
到着後、2分ほどで車両基地へ向けて引き上げていきました。
おわりに
生まれてからずーっと相鉄線沿線に住んでいたのですが、こういった特別列車に乗車したことはありませんでした。
車両基地での洗車体験や、普段は絶対に乗れない厚木線に乗ることができ、非常に楽しかったです。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方は、鉄道コムのリンクを押していただくと嬉しいです↓
関連リンク
↑厚木線の前面展望はこちらからご覧いただけます。
相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)
掲載日 | コらム |
---|---|
2024年5月14日 | 東急、「導入から20年超え」車両のリニューアル実施へ 対象車両や内容は? 広報に聞く |
2024年5月4日 | JRの通勤型車両を使う「特急」「急行」が!? 直通路線をゆくE233系の「花形運用」 |
2024年3月10日 | 相鉄10000系、始動する「リバイバルプロジェクト」 2種類の復刻カラー実現なるか!? 【復刻決定おめでとう!!!】 |
日付 | イベント |
---|---|
7月25日(木)より | ゆめが丘駅副名称「ゆめが丘ソラトス」設定・ソラトス改札口 供用←new |
7月25日(木)より発売 | 相鉄 ゆめが丘ソラトス開業記念入場券 発売 |
7月25日(木)~8月15日(木) | 相鉄 ゆめが丘駅 ゆめきぼ切符キャンペーン 開催 |
7月21日(日)より | 相鉄・JR直通線、渋谷駅新南改札移転(新駅舎供用開始)←new |
7月28日(日) | 相鉄本線和田町駅 ホームドア 運用開始(上下線とも) |
7月7日(日)販売 | 相鉄 星川みほし アクリルスタンド 販売 |
7月7日(日)~7月31日(土) | 相鉄 星川みほし バースデー記念ミニラリー |
7月6日(土)販売 | 相鉄 そうにゃん手ぬぐいなど 販売 |
7月6日(土)~9月1日(日) | 相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2024 |
5月18日(土)~11月下旬 | 相鉄10000系旧塗装・赤塗装復刻ラッピングを運行 |
5月14日(火)より当面の間 | 東急 5050系 新幹線デザインラッピングトレイン 運転 |
4月27日(土)より発売 | 相鉄 12000系プラレール 販売 |
4月1日(月)より | 横浜駅・二俣川駅に副駅名を設定 |
3月21日(木)~来年3月頃 | 相鉄 11代目そうにゃんトレイン 運転【運行中!】 |
3月4日(月)より当面の間 | 東急3020系 新幹線デザインラッピング運行【運行中!】 |
掲載日 | ニュース |
---|---|
2024年5月13日 | 東急、新丸子駅をリニューアル 2026年上期に竣工予定 |
2024年3月18日 | 東急東横線・目黒線・新横浜線 日吉駅の天井をリニューアル |
2023年11月6日 | 相鉄、海老名駅改良工事の今後のスケジュールを発表 2025年上期に新改札口を供用開始へ |
2023年4月18日 | 相鉄ゆめが丘駅のリニューアル工事、2024年夏ごろに完成 |