駅・設備

駅・設備

相鉄の天王町駅の新改札口 YBP口改札はどんな改札なのか

長年続いた星川駅付近の高架化工事により、大幅なリニューアル工事が行われた天王町駅。これまで、南側一カ所にしか改札が無かった同駅ですが、昨年2021年5月29日より、北側にYBP口改札が開業しました。 この少し不思議な名前のYBP口改札は、ど...
駅・設備

相鉄線で最も踏切が多い区間はどこの区間なのか?

横浜市西部の丘陵地帯、住宅地を走る相鉄線。相鉄線は全区間の沿線に置いて人口が多く、様々なところへ行くことができる道路と踏切で交差しています。 相鉄線で最も踏切が多い区間はどこの区間なのでしょうか? 立体交差事業が進む相鉄線 近年、JR・私鉄...
駅・設備

【便利すぎる】大和駅の特殊すぎる改札の取り扱いとは?

神奈川県大和市在住、相鉄線・小田急線ユーザーのkeitrip/須田 恵斗です。 相鉄本線と小田急江ノ島線が交差する大和駅。大和市の中心の駅で、両線同士の乗り換え客と地元利用者で非常に賑わっている駅です。 この大和駅には乗換改札がありますが、...
駅・設備

相鉄線で最も勾配が急な区間はどこにあるのか?

横浜市北部の丘陵地帯を縫うように走る相鉄線。西横浜でJR線と分かれて、少しずつ丘陵地帯を上って標高が上がっていく印象ですが、そんな相鉄線で勾配が最も急な区間はどこなのでしょうか? 候補を挙げてみて、その候補の所を調査してみました。 候補を挙...
駅・設備

【これぞ裏口】相鉄線横浜駅にある影が薄すぎる改札口とは?

相鉄線の始発ターミナル駅:横浜駅。相鉄ジョイナスの2階にある3面4線の駅で、阪急梅田や南海難波には劣りますが、THE ターミナル駅の風格を持つ駅です。 この相鉄横浜駅は、多くの乗客を捌ききるため、1階・2階のそれぞれ改札口に多くの自動改札機...
駅・設備

いずみ野線緑園都市駅の幻の待避線設置計画とは

神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 1999年に現在の湘南台まで開業した相鉄いずみ野線。いずみ野線の中間駅で最も利用者数が多い緑園都市駅は2面2線の普通の相対式ホームですが、上下線ともに庭園展望台が設置されて...
駅・設備

【驚愕】JRと私鉄2社線で格差がありすぎる不思議な駅が凄すぎたww

神奈川県大和市在住、相鉄線と小田急線ユーザーのkeitrip/須田 恵斗です。 JR線と大手私鉄の乗り換えができる駅といえば、どのような駅を思い浮かべますか?多くの方は、新宿や渋谷・池袋のように、JR線も大手私鉄どちらも規模が大きい駅や、大...
駅・設備

【超納得】他の関東大手私鉄にはあって、相鉄にはない驚きの配線とは?

電車に乗る際に、必ず使うもの「プラットホーム」略してホーム。このホームの形状も、駅の周辺環境や電車運行上の役割によって、さまざまなタイプに分かれます。 神奈川県を走る、大手私鉄で最も規模が小さい相鉄線も、駅によってホームの数や形状が異なりま...
駅・設備

【衝撃的な光景】相鉄線の駅にあるJR東日本の設備とは…

相鉄線沿線、神奈川県大和市在住のkeitrip/須田 恵斗です。 横浜駅を発車して、西横浜まで並走する相鉄本線。この区間はただ並走しているだけではなく、JRの設備が相鉄線のある駅に設置されていたり、ある設備が共有されています。 今回は、じっ...
駅・設備

相鉄線で横浜方面に1回で折り返せる途中駅はどれくらいあるの?

横浜を起点に海老名と湘南台を走る相鉄線。西谷からは新横浜線と合流してきます。 相鉄のすべての電車が、海老名や湘南台までは行くことはなく、途中駅止まりになる電車や、ダイヤ乱れで途中駅までの運転になることがあります。 その際に必要になるのが、横...