2019年度中にJRとの直通用車両12000系が、2018年度から2023年度以降にかけて、来年開業する東急直通対応車両20000系・21000系が導入されている相鉄線。
2023年度以降に導入されるであろう21000系8両2編成=16両の導入が終わると、
相鉄では廃車となる車両がもう居ないことから、しばらくは新造車両の導入はないものと思われます。
そして15年後や20年後くらいに、8000系や9000系などといった既存車両の置換のため、再び新造車両の導入が始まる事でしょう。
ここで、かなり気が早いですが、20000系・12000系の次の車両はどのような車両になるのか?考えて行きたいと思います。
2022年現在の新型車両の特徴とこれから
相鉄の車両は、緑や赤、青と黄色の帯など言った、さまざまな塗装をまとい、デザインが統一されていませんでした。
そして2015年11月に、相鉄創立100周年、JRや東急への乗り入れを控え、知名度向上や沿線価値向上を図るデザインアッププロジェクト「YOKOHAMA NAVYBLUE」がスタートします。
東急直通車両20000系・21000系、JR直通車両12000系が順次運行を開始。
直通車両ということで、走る広告塔の役割を担うため、これまでの首都圏の通勤電車にはない、まるで高級外車のような、洗練されたカッコいいデザインが特徴です。
一方で、派手な内外装とは裏腹に足回りや乗務員設備等は、直通車両ということで、各乗り入れ先の規格に合わせています。
何度もデザインを変えてきた相鉄ですが、この気合の入れようを見るに、「YOKOHAMA NAVYBLUE」の方針は、よほどのことが無い限り変えて行かない方針だと考えられます。
相鉄では今後、線内限定車両は必要ない状況から、
今後登場する車両も、今の車両と変わらず「YOKOHAMA NAVYBLUE」と「直通先適合のための標準化」の、2つを軸に開発していくものと考えられるでしょう。
東急直通車両はどうなる?
現在導入が順次進んでいる相鉄20000系は、東京メトロなどで採用されている、日立製作所製のA-Trainが採用されています。
ということで、次世代の直通用車両も日立製作所製のA-Trainかと言われると、それ以外の可能性も否定できなくはありません。
ここで、乗り入れ先の東急で使われている車両のシリーズを見て行きます。
- 東急3020系 – J-TREC – sustina
- 都営6500形 – 近畿車輛
- 東京メトロ17000系10両 – 日立製作所 – A-Train
- 東京メトロ17000系8両 – 近畿車輛
- 西武40000系 – 川崎車両 – efACE
これ以上列挙もできますが、訳が分からなくなりそうなのでこの辺にしておきます。
乗り入れ先では、一定の機器の統一化を図ったうえで、各社独自の新型車両を設計していることが分かるでしょう。
なので、東急と共通仕様にして、繋がりの強いJ-TREC製の、未来の東急とほぼ同一の床下を持つ車両が登場する可能性や、
川崎車両や近畿車輛に、同じアルミ車体で20000系に近い設計思考で、独自の直通車両を導入する可能性も考えられます。
つまり、一定の広い枠組みの中から設計する事になるので、どういう車両になるかの可能性はほぼ無限大です。
JR直通用車両はどうなる?
2019年度中に全6編成が出揃った12000系は、内外装デザインは「YOKOHAMA NAVYBLUE」と徹底されたものとなっていますが、
車体は、山手線E235系と同様のJ-TREC sustina S24シリーズ、
走行機器や運転台周りは、乗入先の埼京線E233系7000番台とほぼ同一のものと、JR車両に徹底的に合わせています。
違う所は強いて言うなら、搭載しているコンプレッサーが、相鉄独自のものになっているくらいです。
現在同一設計で導入した流れから、今後登場するJRの形式名が分かりませんが(順に進むとE237系、E239系?)
埼京線の新型車両登場のタイミングで、その新型車両と走行機器はほぼ同一設計のモノを導入するのではないでしょうか?
とは言え、15年後30年後のJRの電車がどうなっているのか分かりません。
もしかしたら、埼京線とは別線区の新型車両と同一設計にするかもしれませんね…
そんな変な謎すぎる期待をしつつ、相鉄と乗り入れ先を見守っていきたいところです。
おわりに
そういえば形式名はどう名乗るのかな?それも考えてみますか…
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
当ブログを応援してくださる方は、鉄道コムのリンクを押していただくと嬉しいです↓
相鉄グループ情報および直通線情報(鉄道コム)
掲載日 | コらム |
---|---|
2024年5月14日 | 東急、「導入から20年超え」車両のリニューアル実施へ 対象車両や内容は? 広報に聞く |
2024年5月4日 | JRの通勤型車両を使う「特急」「急行」が!? 直通路線をゆくE233系の「花形運用」 |
2024年3月10日 | 相鉄10000系、始動する「リバイバルプロジェクト」 2種類の復刻カラー実現なるか!? 【復刻決定おめでとう!!!】 |
日付 | イベント |
---|---|
7月25日(木)より | ゆめが丘駅副名称「ゆめが丘ソラトス」設定・ソラトス改札口 供用←new |
7月25日(木)より発売 | 相鉄 ゆめが丘ソラトス開業記念入場券 発売 |
7月25日(木)~8月15日(木) | 相鉄 ゆめが丘駅 ゆめきぼ切符キャンペーン 開催 |
7月21日(日)より | 相鉄・JR直通線、渋谷駅新南改札移転(新駅舎供用開始)←new |
7月28日(日) | 相鉄本線和田町駅 ホームドア 運用開始(上下線とも) |
7月7日(日)販売 | 相鉄 星川みほし アクリルスタンド 販売 |
7月7日(日)~7月31日(土) | 相鉄 星川みほし バースデー記念ミニラリー |
7月6日(土)販売 | 相鉄 そうにゃん手ぬぐいなど 販売 |
7月6日(土)~9月1日(日) | 相鉄 夏のそうにゃんスタンプラリー2024 |
5月18日(土)~11月下旬 | 相鉄10000系旧塗装・赤塗装復刻ラッピングを運行 |
5月14日(火)より当面の間 | 東急 5050系 新幹線デザインラッピングトレイン 運転 |
4月27日(土)より発売 | 相鉄 12000系プラレール 販売 |
4月1日(月)より | 横浜駅・二俣川駅に副駅名を設定 |
3月21日(木)~来年3月頃 | 相鉄 11代目そうにゃんトレイン 運転【運行中!】 |
3月4日(月)より当面の間 | 東急3020系 新幹線デザインラッピング運行【運行中!】 |
掲載日 | ニュース |
---|---|
2024年5月13日 | 東急、新丸子駅をリニューアル 2026年上期に竣工予定 |
2024年3月18日 | 東急東横線・目黒線・新横浜線 日吉駅の天井をリニューアル |
2023年11月6日 | 相鉄、海老名駅改良工事の今後のスケジュールを発表 2025年上期に新改札口を供用開始へ |
2023年4月18日 | 相鉄ゆめが丘駅のリニューアル工事、2024年夏ごろに完成 |